訪問治療院 ウィステリア
代表 加藤孝太
1987年9月4日生まれ AB型 乙女座
埼玉県 上尾市出身
所有資格
2009年3月 健康運動指導者 免許取得
2010年3月 鍼師 灸師 免許取得
1015年3月 健康運動指導士 免許取得
2015年4月 JAAF 医事委員会トレーナー部 C級トレーナー登録
2015年11月 ランニング学会認定 ランニング指導員 登録
2016年3月 按摩マッサージ指圧師 免許取得
経歴
2006年伊奈学園総合高校 卒業
同年 帝京平成大学入学
2010年帝京平成大学卒業
医療法人社団山栄会山崎整形外科医院勤務
2013年
訪問治療ウィステリア スタート
日本指圧専門学校 夜間部進学
治療院PURA CAREさんの元にて施術業務と技術研修を開始
2016年
3月 日本指圧専門学校 卒業
2016年 春訪問治療ウィステリア リニューアル オープン
医療従事者・コンディショニングトレーナーになったきっかけ
鍼灸按マ指との出会いは中学陸上部のときでした。初めはこわーい と思っていた鍼治療も怪我のたびお世話になり、いつのまにか将来の仕事として選択していました。とにかく治療家、トレーナーに憧れて飛びだしました。
通常専門学校にて3年後試験のち国家資格取得という流のところ、帝京平成大学を選択、4年かけて国家資格取得。大学という場で医療 鍼灸 スポーツ 幅広く勉強できました。
その大きな収穫の1つに生涯スポーツとしてのマラソンに出会えたことでした。
2007年からAVRC 千葉にて学生スタッフとして活動開始
2017年現在もAVRC 埼玉 多摩川にてランニング障害・予防のケア担当スタッフとして所属
その後も色々な方からご紹介いただき 川越・上尾の生涯スポーツ事業等にても広く関わらせてもらっています。
活動10年目を迎え生涯スポーツのランニング(マラソン)はライフワークの一つになっています。
競技スポーツしか知らなかった私が、大学にて、医療である鍼灸按マ指と生涯スポーツに出会えた大学時代は僕の現在の基礎といってもいいかもしれません。
資格取得してから
医療法人社団山栄会山崎整形外科医院へ就職。久喜市菖蒲町にある整形外科です。もともとは接骨院から整形外科になった珍しい医院でした。そのためか、「整形に通院したら鍼をする」という地域柄。鍼灸師にとっては最良の職場にて業務経験を積むことができました。
三年間の整形外科勤務を経て、自分の理想である生涯・競技スポーツの現場、在宅で施術を受けたい方のところにうかがえるパーソナルケアできる環境をつくるため訪問治療活動を開始しました。
と同時により施術技能を高めるため夜間専門学校と
治療院PURA CAREにお世話なりつつ技術を磨いてまいりました。
....
このPURA CAREさん 僕が中学時代に憧れたトレーナーさんでもあります
そんな2013年~2016年の3年間を経て
憧れから約10年目の2016年春訪問治療院ウィステリアHPオープンとなりました。
wisteriaの由来は
wisteria=藤
藤といえば、、、「和菓子メーカー藤屋藤兵衛」
上尾市で30年以上の夫婦二人三脚で営業しています。
加藤の実家であります。日本伝統の和菓子を守り仕事をする職人魂と職人を支え続ける母親のサポート力を真似できたらと思い屋号の「藤」を形を変えてではありますが継がせてもらいました。
訪問治療ウィステリアをよろしくお願い致します。
※今後の活動報告は最新記事にて随時ご報告していきたいと思います。